救急車の呼び方


119番通報要領

             
救急車を要請する場合は、まず119番にあわてないで、はっきりと状況を通報し、救急車の出場を要請してください。
   
119番が通じたら、次の手順により通報してください。

(1) 『火事ですか。救急ですか。』と尋ねてくるので、「救急です。」と告げてください。

(2) 救急車を要請する場所を伝えてください。
  @ 市町名、地番及び要請者宅。
  A 要請場所がビル等の場合はビルの名前、階層、号棟、号室など。
  B 交通事故の場合は所在、道路名、目標物(交差点名)など。

(3) 『どのような状態ですか。』と聞かれた場合は、見たままの状態を簡潔に伝えてください。
  @ けが人が複数いる場合は、その人数等。
  A けがの状態と合わせ、どうしてけがをしたのかが分かればその内容など。

(4) 電話をしているあなたの氏名と電話番号を伝えてください。
  @ 携帯電話等から通報した場合は、その旨を告げる。
  A 救急車を要請後はその場を離れない。また、携帯電話等からの通報時はメイン電源を切らない。


救急車のサイレンが聞こえたら、できるだけ近くに案内人を出し、誘導してください。
また、救急隊が到着したら救急隊員に次のことを知らせてください。

(1) 救急隊が到着するまでの傷病者の容態変化。

(2) 応急手当を実施した場合は、その内容。

(3) 傷病者に持病がある場合は、その病名、かかりつけの病院など。

(4) 事故を目撃した場合は、そのときの状況。

(5) 119番受付員から電話を通じて応急手当の口頭指導があった場合は、その指示の内容。




119番の受付員から電話を通じて応急手当の口頭指導があった場合は、指示に従って積極的
に実施してください。